timor's log

Information

This article was written on 01 8月 2014, and is filled under China, Travel, 北京2013.

河间人家 驴肉火烧

河间人家驴肉火烧

日本では食べることのできないロバ肉バーガー。略してロバーガー。
前回行ったお店がとても美味しかったので再訪。
ちょっとしたお昼に軽くというのにとても便利です。

前回はお店の名前などを全く気にしていなかったのですが
今回はしっかり確認してきました。

河间人家 驴肉火烧
朝阳区东大桥路43号付近(多分数件隣位です)

河间人家驴肉火烧

前回は既にピタパンに挟まった状態のものをオーダーしましたが
今回は肉とピタパンを別々にオーダー。
兄1号曰く、何でも肉をたくさん食べたい時には
こうやってオーダーするんだそうです。

河间人家驴肉火烧

ニンニク醤油ベースのタレがついてきますので
それを好きにつけて、熱々のピタパンに挟んでいただきます。
このピタパンの熱さといったら素手で持つのが辛いほどで
箸と手を両方使って持たなくてはならないほどだったりします。

河间人家驴肉火烧

ロバーガーのお供には必ずスープもオーダーします。
これはこういうものと思った方が良いようです。
スープはいらないかなぁと思った時があったので兄1号にそう伝えたところ
それはマナー違反だから嫌じゃなかったら頼みなさいと返されたことがあります。(^^;

このお店、そんな有名なお店でも何でもないと思いますが
何気に美味しいんですね。
いつもお客さんでいっぱいなのも納得。
安いし、美味しいし、気さくなオバちゃんがやっていて
今や「また来たのね。今日、日本から来たの?」なんて聞かれる位。
すっかり顔を覚えられました。(笑

つい先日も行ってきたのですが、運悪くお休み。
北京で他の驴肉火烧のお店にも行きましたが、ここが今のところ一番美味しいので
お休みなのが本当に残念でした。
閉店とかしていないといいのですが・・・
変化の激しい北京では、お客さんがいっぱいの繁盛店でも
その場所の権利を売って引退とか別の場所に移ることは普通にあるので
繁盛店でも安心できないんですよね。(^^;

コメントを残す