timor's log

Information

This article was written on 10 10月 2011, and is filled under China, Travel, 北京2011.

立中春饼大王

立中春饼大王

北京3日目の午前中もお茶メーカーさんの事務所訪問。
こちらは何度も伺っている事務所だったのもあって打ち合わせなどを済ませて
この日のお昼の便で北京に到着する夫を迎えに空港へ。
渋滞の酷い北京市内ですが、お昼時は東京と同様に道が空いています。(^^

夫と合流後、まずはお昼のを食べに行こうということでリクエストしたのは春餅。
事前に日本で評判の良いお店も調べていたのですが
劉さんお勧めのお店の方に行ってみることに。
これが大当たりでした。(^^

立中春饼大王
东城区南河沿大街甲41-1号

人気のあるお店のようでお昼にしては少し遅い時間に関わらず満席。
少し待って席につくことに。
とても庶民的なお店で、私は結構好きです。
(ちなみにトイレはなく、数分歩いた公衆トイレを利用することになるのでご注意を)

立中春饼大王
肘花牛肉

まずは肘花牛肉。
春餅に包んでいただくのですが、そのままオツマミ状態でも。
これがものすごく美味しくて、春餅が来る前に完食。追加オーダーした程です。
いやー美味しかった。

立中春饼大王
京酱肉丝

これも美味しかったです。
細切り豚肉とネギを豆腐皮という押し豆腐の薄切りみたいな豆腐で包んでいただきます。
これが意外とさっぱりしていて美味しいです。
今まで食べたことのある京酱肉丝の中ではここが一番美味しかった。

立中春饼大王
炒韭菜豆芽

ニラもやし炒め。
非常にシンプルなのですが、火の具合といい味付けといい絶品。
春餅に包んでいただきますが、そのままでも。

立中春饼大王
摊鸡蛋

ネギ入り卵焼きです。
これも驚く位に美味しい・・・春餅に包んでいただきますが、このままでも十分。
今更ながらまた食べたくなって来ました・・・

立中春饼大王
春饼

これが主食の春餅。
粉の味が素朴で旨みがあり、食感はモチモチで美味しかったです。

立中春饼大王
菠菜粉丝

こちらはほうれん草と春雨炒めです。
春餅で包んでいただいても、そのままでもどちらでも美味しいです。

ここは舌の良い料理人さんがいるのか味付けがシンプルなのに凄く美味しいです。
また行きたいです。美味しかった。(^^

– another entry –
2013.06.27 肘花牛肉
2015.06.12 薄い肘花牛肉・・・

コメントを残す