timor's log

Information

This article was written on 17 2月 2011, and is filled under China, Travel, 北京2010.

雍和宫

雍和宫

今まで行きたいなぁと思いつつも後回しになっていた雍和宫
今回初めて行って来ました。

雍和宫

雍和宫
雍和宫

雍和宫
雍和宫

雍和宫
雍和宫

雍和宫
雍和宫

雍和宫
雍和宫

雍和宫
雍和宫

雍和宫
雍和宫

雍和宫
雍和宫

雍和宫
雍和宫

雍和宫

想像していたよりも遥かに美しくて感動しました。
事前に見ていた写真では、もっと原色の派手なイメージを持っていたのですが
実際に行って見てみると全く違う上品さと美しさがありました。
チベット仏教美術も同様のイメージを持っていたのですが
実物を見て、その気品のある美しさに感動します。

入場料がかかる観光施設にも関わらず、参拝者の方が多かったようにも思います。
(参拝者も入場料を毎回支払うんでしょうか・・・?現地の感覚では高いですよ、結構。)
みなさん熱心にお祈りされていて、単なる観光の無神論者が来て良いのだろうか?と
ちょっと申し訳ない気持ちになりました。

本当に心から気持ちの良い場所でした。
また再訪したいという気持ちと申し訳ないという気持ちと微妙なところですが
やっぱりチベットには行きたいと再確認したのは確かです。(^^

コメントを残す