雅安最後の夜の食事も西康大酒店の中餐厅で。
屋台で買い食いしていたせいもあって若干お腹いっぱい。
少し少なめに(でもお酒と蔵茶は多め?)でいただきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
やっぱり外せないのは麻辣牛肉。
四川に来たら一度は食べておかないとという料理です。
辛いだけじゃなくて深みのある旨味で、ここで食べると本当に美味しいです。
それともう1つ、3月に来た時にいただいたナスの鉄板ホイル焼きみたいなお料理が
本当に美味しくてもう一度食べたかったのですが、メニューに見当たらず。
スタッフの方に聞くと、どうやら当時の「その日のお勧めメニュー」だったらしく
一体どんな料理か正確に分からない状態。
諦めていたところ、多分これじゃない?と出してきてくれたのがまさにコレ。
一番右下の写真のお料理です。
どうやら当時のメニューをスタッフの方たちが一生懸命思い出してくれて
厨房へ伝えてくれたようです。
嬉しかったです。どうもありがとうございました!(^^
お約束の静かな雅安の夜景。
目抜き通りだけが明るくて他は真っ暗です。
それでも以前よりは、たった半年なのに随分明るくなったように思います。
雅安って本当に素朴で面白い街だと思います。
ちょっと郊外では、こんなふうに車道を塞いで穀物を天日干ししていたり。
これには警察も文句が言えないそうです。(^^;
こんな市場もあったり。
どうやら近くの農家の方たちが野菜などを持ち寄って販売しているような。
このあたりは桃なども美味しくて有名なんだそうです。
しばらく雅安には行くことはないかなと思うのですが(多分)
こんな風景はもうみられないかもしれないですね・・・大都市になってたりして。(^^;