北京滞在、最後の夕食は麻辣香鍋にしました。
龙顺园麻辣香锅・亚运村店(龍順園麻辣香鍋・亜運村店)
朝阳区北苑路178号
010-64810510 64810513
麻辣香鍋というのは北京で今流行ってる料理だそうで
花椒や唐辛子をはじめとしたスパイスと具材を炒めて蒸した
スープの無い辛い火鍋といった所です。
日本ではこの麻辣香鍋を食べる事ができない様で
北京に行った際には絶対に食べたいと思っていた料理です。
色々調べた結果、このお店のこの支店が一番美味しいと評判だったので決めました。
亚运村(亜運村)はオリンピック会場の近くだったので
行く途中に鳥の巣や水立方(水泳会場)なども見学する事ができました。
北京散歩さんで予約をしていただいたおかげで並ばずに入れましたが
凄い人気の様でひっきりなしに人が入ってきます。
多いときで30人位は並んでいました。
まずは具材を選びます。
羊肉、牛肉、湯葉、キノコ、野菜などをお願いして、その後は辛さを選択。
不辣、微辣、中辣、特辣とあります。
相当に辛いと聞いていたので微辣にしましたが
(日本人に中辣は慣れている人でも結構無理との事)
これが全然「微辣」じゃない辛さ・・・
多分日本では大辛レベルじゃないかと思います。
中国の人って辛いのに強いんですねぇ。
ていうか、「微辣」の下は辛くないのしか無いじゃないですか・・・(^^;
それで、あんなに辛いとは驚き;
辛いんですが美味しいので、これも口の中が痒くなりましたが箸が止まりません;
この時の外気温はマイナス10度位だったと思いますが
店内は外気温よりはちょっとマシといった程度。
しっかり手がかじかみます。(^^;
ですが汗をかきながら辛いものを食べていたおかげで、
食べ始めてからはあまり気にならなくなりました。
日本でも流行ると思うのですが、まだ日本には無いのが残念です。
辛すぎるからなんでしょうか・・・